SSブログ

リビングPCの更改 その2 (セットアップ編) [PC]

09050501.JPG
うちの娘です。
なかなかのプロポーションでしょう。
最近、何かと家人を監視中。
見てないところで何をやってるのか、興味津々です。



 さて、前回で CPU / HDD の換装が完了したので、次は快適に使う為の各種セットアップです。

09050502.JPG
先ずは手元から。快適環境は、操作性からと言います。
元々使っていたマウスがどこかで拾ってきたもので、あまりにもあんまりだったので、光学マウスを調達。
予定外出費でした。1280円也。



ここから、またまたパソコン改造の話が長々と...

興味のない人は飛ばして下され


[4].ソフトウェアのセットアップ

 まず最初は、何と言ってもウイルス対策ソフトです。必須ツールですね。迷わず、ウイルスバスター2009を導入。その後、各種アプリのインストールです。当面必要になるであろう、Telnet、FTP などのツールと IE8 なども入れました。

 ここで、CPU 換装後のベンチマークを採ってみます。実は、ウイルスバスターを導入した時点で、体感できるほどパフォーマンスが落ちてしまっていました。

CPU換装前

09050503.jpg

09050504.jpg


CPU換装後

09050505.jpg

09050506.jpg


CPU の演算能力は、クロック比以上に伸びていますし、メモリアクセス速度も向上。
それに対して、OpenGL の処理スピードが極端に悪化しています。約 1/4 です。

そこで、IE8 を1枚立ち上げた状態で、メモリの使用率を見たら、なんと96%!
スワップ多発で使いものにならないくらいメモリ使ってます。とても実用域の使用率じゃないです。
このモデルは、ビデオメモリにメインメモリの一部を使っているので、メモリ不足は直に描画性能に響きます。

 元々、FMV-C600 は、メモリ 128MB。このマシンは、中古で買った時点で、256MB 積んでいましたが、それでも全然足らないってことですね。恐るべしは、ウイルスバスターです。メモリを食いつぶしているのは、この人に間違いないでしょう。でもウイルスバスターを切る訳にはいかないので、メモリを増設しないとどうしょうもありません。

急遽、ヤフオクでメモリを物色し、入札しつつ作業を続行です。


[5].Vista 風デスクトップテーマ + メイリオ の導入

 OSは、見た目が第一なので、デスクトップテーマを入れ換えようと思い立ちました。
いろいろ探すと、Vista 風デスクトップテーマというのを発見。早速インストールしてみることに。

続いて、MSのホームページから、Windows XP 向け ClearType 対応日本語フォント をダウンロードしてインストール。これは、Vista で使われているシステムフォント(メイリオ)です。

こんな風なデスクトップになりました。

09050507.JPG

なんとなくカッチョイイので満足満足。メイン機の Vista では、Windows Aero は思いっきり重くなるので使ってないけど、こちらはウインドウの枠まで黒でカッコイイです。

09050508.JPG

壁紙は、BikeWalls.com から調達。DUCATY Streetfigther です。ちょーかっこいいだす。


[6].Bluetooth USB ドングルのインストール

 以前 メイン機にインストールしようとして、Vista 対応でなかったために断念していた、Bluetooth USB アダプタをインストールしてみました。

09050509.jpg
インストール CD から、BlueSoleil をインストールします。


09050510.jpg
無事コントロールパネルにBluetooth デバイスが追加されました。


09050511.JPG
Bluetooth USB ドングル を USB ポートに差し込みます。ドライバが組み込まれます。


09050512.jpg
SONY のレシーバー DRC-BT15 とのカップリングにもあっさり成功。


09050513.jpg
これで、ワイヤレスで PC の音楽が楽しめるようになりました。
歩き回っても大丈夫です。



[7].メモリ増設

 メモリは、ヤフオク入札中ですが、落札して届くまで待てないので、サブ機からメモリを拝借することにしました。

09050514.JPG
PC2700 512MB をサブ機から外して、FMV に増設します。
元々入っていた PC2100 256MB と合わせて、768MB になりました。
サブ機は、FMV のメモリが落札できるまで、メモリなしです。


96%くらいまで上がっていたメモリ使用率が、46%程度になり、体感速度も良好です。
まだ快適とは言い難いですが、実用的なパフォーマンスに戻ったと言えるでしょう。

[ メモリ 768MB でのベンチマーク結果 ]

09050515.jpg

09050516.jpg

前回スコアを落としていた、HDDアクセスが元通りに復活。
OpenGL の処理スピードは、完全に元には戻らなかったけど、ウイルスバスターくんがまだ何かしてるんでしょうか。


[8]8.DVD マルチドライブ導入

09050518.JPG
 FMV は、CD ドライブしか付いていないため、最近の DVD に収録されたソフトは使えません。これは、何かと不便なので、またまたヤフオクで 安い DVD ドライブをゲットします。


09050517.JPG
スリムタイプのドライブしか実装出来ないので、選択範囲は狭くなりますが、幸運にも、中古の DVD マルチドライブが安く落札できました。


■東芝 SAMSUNG Strage Technology TS-L632 DVDスーパーマルチスリムドライブ: 3,200 円で落札

09050519.JPG
IDE の変換コネクタを元のドライブから外して、新しいドライブに付け換えます。スリム型のドライブをデスクトップ機に実装する場合、この変換コネクタが必要になります。


09050520.JPG
性能的にも、DVD-R 書き込み8倍速と十分なスペック。フロントベゼルが黒いけど、まあそれはそれでアクセントになるかな。


09050521.JPG
ケースカバーを取り付けると、純正のよう...でもないか。


09050522.JPG
Windows を立ち上げると、ちゃんと新しいドライブを認識してくれました。


09050523.jpg
正常に組み込まれました。


09050524.jpg
ImgBurn で DVD-RW を焼いてみます。動作も問題ありません。



 これで、リビング PC は、一応完成[exclamation]

設置です。

09050525.JPG


 サブ機のメモリを拝借しているので、別途メモリを入手する予定ですが、これでリビングでの PC 環境が整いました。後は使うだけです。でも出来上がってしまったら、興味が薄れていくような気が。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 2

フロの飼主

僕も、リビングPCは、自分では普段使わないため組んだらトラブルまでほったらかしですね。(笑)

ベンチマークは、i386SXをCyrixCx486SLCに貼りなおしたとき以来使ったことありませんが、今使ったらどのくらいの数値が出るんだろうか?

家のリビングPCは電源の問題だけではないようです。SystemDriveかメモリが駄目かも知れません。ハードエラーだとログも残らないし、今から現象の特定と復旧です。(しくしく)
by フロの飼主 (2009-05-05 22:43) 

な王

>フロの飼主さん

CyrixCx486 って、随分と昔ですね。
こんなときしか、ベンチマークツールを使う機会はありませんけど、数字で確認すると単純比較が出来て面白いです。アップグレード出来たっていう実感がわきますね。

トラブルシューティングもまた楽しです。先日、メイン PC がフリーズしたり、ブルースクリーンになったりする問題が多発したのですが、蓋を開けてみたら、CPU FAN が埃だらけでした。埃で FAN の回転数が上がらない状態。w

by な王 (2009-05-05 23:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。