SSブログ

そば処「よし木」さんのかき揚げは凄いことになってます [おとうさんのひとり言]

お昼に美味しい蕎麦が食べたくなったので、そば処「よし木」さんに行ってきました。

09111301.JPG口コミサイトで評判の良かったお店です。
ちょっとワクワク。

暖簾に「そば 酒」と書いてあります。
良い感じですね。
一度そば屋さんでお酒なんて、飲ってみたいものです。
でも、わたしはアルコール類はダメなんです。残念。



店に入ると、おじさんがそば茶を持って来てくれました。和みますね。
かき揚げせいろ(1250円)と、だし巻きたまご(500円)を注文して暫し待ちます。





結構待ちます。[たらーっ(汗)]
厨房から、ずっと、かき揚げを揚げる油の音が聞こえています。






来ましたっ。かき揚げせいろです。
(だし巻きたまごは写真撮るの忘れました。)


09111302.JPG


蕎麦は細目でツルツヤです。(ツルツルツヤツヤ略してツルツヤってことでw)

かき揚げは、芸術的な出来映えですね。厚さ 3cm はあるでしょうか。
こんなの初めて見ました。
でもどうやって食べるのかな? ちょっと悩みます。
抹茶塩が付いていて、これで食するようですが。

これは、箸で割って食べるしかなさそうです。
意を決して箸をブスっと。

サクサクの衣は簡単に割れて、中から、小海老と貝柱が顔を出します。
野菜は一切入っていません。
これが、とても美味しいです。
塩で頂くかき揚げも良いですね。

お蕎麦も大変美味しく頂きました。大満足です。
とろとろのポタージュスープのようなそば湯も美味しくて、沢山頂いてしまいました。

だし巻きたまごは、とても上品な味で、これも絶品でした。
こんなの食べながら、地酒をチビチビなんて良いなぁと思うのですが、
ひ弱な我が肝臓が恨めしいです。

わたしにしては、随分豪華なお昼。また来たいです。
きっと、リピするでしょう。


.........

話は変わって、
先日、ちーの散歩で見かけた、河原の変なもの。

09111303.JPG上から見ると、歯車がついた金属の物体が2つ。
これは一体何でしょう?

歯車の他には何もありません。
どう見ても今は使われていない様です。



09111304.JPG

歯車は90°角度を変えて、ネジネジが地面に突き刺さっています。
コンクリートの台座のようなものには、右から左に文字が彫られていました。
「○○月三年一十和昭 樋圦堰下」

○○は、竣功かな? 昭和11年製とは随分古いものですね。
(圦樋:いりひ)と書かれているので、ここから農業用水でも取り込んでいたのでしょう。
ネジネジの下には多分水門があったんでしょうね。今はコンクリートで固められています。

現在、ここまで水は来ていませんし、堤防の反対側にも用水路のようなものはありません。

09111305.JPG

ちーは、他の物に興味があるようです。

クンクン こりは食べられるのかな。

あっ、それ食べちゃダメー [exclamation]

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 4

如月

あっ、こんもりしたかき揚げは竹やぶ系の特徴なんですよね。
いいなあ。
濃厚蕎麦湯もいいなあ。
まだ未経験なんですよ。
いーなーいーなー。
この冬は近場でお蕎麦ツーにしようっと。
by 如月 (2009-11-13 21:44) 

凸凹2008

>如月さん

竹やぶ系なんですね。勉強になります。
そうか、竹やぶは柏市。如月さんの家から近そうですね。
とろとろ濃厚なそば湯は美味しかったですよ。

ちゃんと料理も食べられるそば屋さんは粋な感じですね。

by 凸凹2008 (2009-11-14 01:10) 

たくや

厚いのに、お箸で簡単に割れるかき揚げは本当に美味しく感じますね。
ほとんどの厚いのは、衣だけですから。
とろとろのそば湯、飲んでみたいです。
by たくや (2009-11-16 17:46) 

凸凹2008

>たくやさん

外側のカリカリの衣は箸で割ると崩れてしまうので、殆ど皿に残ります。
食べ終わると、大量の衣が残っていて勿体ないです。(笑)
そば湯は美味しかったですねー。
思い出すとまた飲みたくなります。

by 凸凹2008 (2009-11-17 02:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。