SSブログ

ユーザ対応って大切だよね [おとうさんのひとり言]

 ネット通販で3足組みのくつ下を買ったのですが、2度程洗濯をしたら、生地の表面がほつれてきて、むわむわ~って感じになってしまいました。

11110801.JPG

どうやら足裏面の生地の厚い部分と、甲の生地が薄い部分の境目辺りが弱いようで、3足組みの3足とも同じ状態です。

 色違いの3足とも同じ状態と言うことは、製造不良なのか、設計不良なのかは分かりませんが、根本的に何か不具合があると思われ、交換してもらってもまた同じことが起こる可能性が高く、こりゃどうしたもんかいなと悩んでいました。
そうこうするうちに、件の通販メーカーから、「お買い上げの商品について口コミして下さい。」と言うメールが来まして、見たままを克明にレポートしてみました。

 すると暫くして、「商品に不具合があったようで誠に申し訳ありません。よろしければ返品処理をしますので、お問い合わせフォームからお申し込み下さい。」と丁寧なメールが送られて来ました。
特にクレームを入れた訳でもないのに、自ら返品に応じますとの申し入れ、尚且つ商品の引取りの手配もしてくれると言う対応に、わたくし、感銘を受けました。真にお客様を大切にする会社とはこう言うもんだなと思った訳です。

不具合の出ない品質の良い製品を作るのは当たり前。
しかし、どんなに頑張って気をつけていても不具合は出てしまうものです。

重要なのは、不具合を出してしまったときにどう対応するかなのです。
(と某メーカーの担当者も言っています)
不具合があっても、誠実に迅速に対応してくれる会社こそ、本当にお客様を大切にしている会社であり、信頼に値する会社なのだと思います。

 Amazonのマーケットプレイスや楽天のお店の口コミなどを見ていると、「問題なく迅速に」などと多くの高い評価を受けているお店でも、少なからず「問題があったけど、きちんと対応してくれなかった」と言う不満が投稿されていることがあります。いくら評価が高くても、わたしはそう言うお店を信用しません。

 例えば、某(頭文字Bの)電子機器メーカーのように、「初期不良でも交換しません」、「修理に2週間かかります」、「お客様負担で製品を当社までご送付下さい」、などと公然と言い放ち、サポートに電話しても誰も出ない、問い合わせに対する返事が遅い、問い合わせを無視する、と言った対応の悪さに定評のあるようなメーカーは信用されないのです。
不良品を売っといて、不利益を被っているお客様に対して、更に負担を強いるようでは、いくら良い製品を作っていても、そんなメーカーの製品を買う気にはなれないのです。製品を安く造ろうとするあまりに、お客様対応に掛かる費用を削っているとしか思えません。(言い過ぎ?)

 今回、3足組みのくつ下に不具合はありましたが、わたしはまたこの通販メーカーを利用するでしょう。やっぱり、何か問題があっても、誠実に対応してくれる会社がいいですよね。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。